美味しいものまでがまんしなくていい!「三田テイクアウトプロジェクト」他
美味しいものまで我慢しなくていい!「三田テイクアウトプロジェクト」
不要不急の外出自粛。お店で飲むことが出来なくても、家でなら安心して飲むことができる。学校が休校、仕事も在宅で毎日3食ご飯が作るのが正直しんどい。お客さんが激減して苦しんでいる飲食店に少しでも元気になってもらいたい。という思いで、市内在住の有志によってスタートし、今はより多くの方に利用してもらえるように三田市商工会が広報・PRしています。
家庭でなじみのお店の味を、行ってみたかったお店の味を、手の込んだプロの味をご提供します。
各店舗に電話等で注文していただき、料理は直接お店まで取りに行きます。予約期限は各店舗によって2日前、前日、当日と異なります。参加店舗やメニュー、予約期限等はHPをご覧ください。
- 開催期間:令和2年5月1日(金)~5月31日(日)
- 参加店舗:三田市内約80店舗
- HP:https://sanda-takeout.sandabar.jp/
今、行けないけど大好きなお店に!「ペイフォワ!店舗指定型支援先払いチケット」
日本各地で広まっている「さきめし」の三田市版。コロナショックに苦しむ飲食店をはじめ、多くのお店を先払いで応援!!
お客さんは行きたいお店や応援したいお店に「先払い」。新型コロナウィルス感染症の終息後にお店に行くと、お店から1割のプレミアムを付与したサービスが提供されます。
他にも見返りを求めない「先払い・店舗指定協賛」や参加店舗全体店で使用可能な「後払い・各店共通券」、運営資金やHP等へ社名を掲載する「協賛・スポンサード」もあります。
加盟店舗やチケット購入等の詳細はHPをご覧ください。
- チケット販売期間:令和2年5月1日(金)~同年5月22日(金)
- チケット利用期間:~11月30日(月) ※状況により延長となる場合があります。
- 店舗業種:飲食店、美容室・エステ、観光園 他
- HP:https://payfor.sandabar.jp/
<リリースのお問い合わせ>
三田市商工会(兵庫県三田市天神1―5―33)電話:079-563-4455 FAX:079-563-6675
三田おべんとうマルシェ&こども弁当の販売
《おべんとうマルシェ》
家庭の家事負担軽減と飲食店の経営継続支援!!販売会でのテイクアウトと一定条件でデリバリーも行います。
- 場所:郷の音ホール
- 日時:令和2年5月10日(日)~緊急事態宣言が解除されるまで
10時30分~14時
- 配達:3,000円以上お買い上げの方先着30名、65歳以上の方
《こども弁当》
外出自粛により栄養の偏りや欠食などを防止する観点から、小学生向けのお弁当を用意。
- 場所:郷の音ホール
- 日時:令和2年5月11日(月)~緊急事態宣言が解除されるまでの平日限定(月~金)
10時30分~14時
- 価格:200円
※ 配達サービスはございませんのでご注意ください。
(お問い合わせ)
三田市商工会(兵庫県三田市天神1―5―33)電話:079-563-4455 FAX:079-563-6675